セミリタイアのブログを見ていて気付いたこと【高学歴が有利?】

2021/11/03

FIRE、セミリタイア

t f B! P L

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 セミリタイアのブログを見ていて気付いたこと【高学歴が有利?】




最近セミリタイアを目指すブログや達成した方のブログをよく見ています

見ていて思ったのですが、高学歴の人多くない?ということです

さらっと東大とか慶応とかの文字が出てきて驚かされます

このブログに一覧が乗っていますが軒並み高学歴の方ですね

そこで今回はなぜ高学歴の人が多いのか、理由を自分なりに考えてみました




理由を考えてみた


理由1、収入が多い


まず思ったのが収入が多いことです
高学歴なら就職先もいいところでしょう

実際にブログを拝見していると大企業に勤めている人や医者の方などが散見されます

収入が多ければお金に余裕ができて投資に回せる金額も大きくなります

投資の世界ではお金があればあるほど有利です

セミリタイアを目指すのであれば、6000万円も資産があれば利回り5%で年間で税抜き300万円が何もせずに手に入ります

もはやこれだけで私なら余裕で暮らせてしまえる金額です

投資資産をさらに増やしていけば雪だるま式に増えていきますので安泰です




理由2、知識の差


そもそもセミリタイアの考え方を持っている人が世の中にどの位いるのでしょうね
仕事が嫌な人は多いと思いますが、無理して働いている人が大半ではないでしょうか

私も仕事がいやでいやで仕方なかったですが、セミリタイアなんて生き方を全く知りませんでした

高学歴だと資産家の人が周りにいる可能性も高く、こうしたセミリタイアやアーリーリタイアなど早期退職して人生を楽しむ生き方をしている人がいるかもしれません

それに地頭の差も考えられますね

色々な方のブログを見ていると10代の早い段階から資産運用を始めている人が多いです

私なんて銀行に貯金しとくことしか考えてませんでしたからね

大学のころようやく外貨預金とか調べ始めましたが、株などは25歳を過ぎてセミリタイアの考え方を知ってからです

20代の投資人口もかなり低いようですからね
ここでもかなりのかなりの格差が生まれそうです

子供のころからの土壌が違うのですかね…




理由3、実行できるかできないか


最後の理由は実際に行動できるかどうかの行動力です

自分に自信があればそれだけ物事に挑戦するマインドを持ちます

成功体験ですね

高学歴の人は子供の時から他人より努力したり考えたりと、行動に移す経験が多いのかなと思います

そんなところも違うのかなと思いました


まとめ、高学歴が有利かもしれないけどFIRE目指す


やはりセミリタイアやFIREを目指すならどれだけ投資に回すお金があるかが大きいです

そのため収入が多くなりがちな高学歴の方が有利なのは間違いないかと思います

それだけ勉強してきているでしょうから当然と言えば当然です


そうしたら凡人の自分はどうするか
投資経験も就職してから始めましたので、まだ5年くらいです
収入も平均年収から劣ります

貯金は趣味みたいなものでしたので、貯金はできていましたがこの資産では配当だけで生きていくのは不可能な金額しかありません


そんな私ですが毎日の仕事がいやすぎて会社を辞めてしまいました

会社を辞める直前に知ったセミリタイアという生き方に憧れ、よく考えずに今に至ります


凡人でも工夫次第でセミリタイアが可能なのか挑戦したいと思います!

高配当や米国ETFとかのブログを見ていると自分でもできるかもという気持ちにさせてくれますね

目標は経済的に独立したセミリタイア、FIREを目指します!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

このブログを検索

スポンサーリンク

スポンサーリンク

QooQ