【blogger設定】QooQのテンプレートでもしもアフィリエイトのかんたんリンクを使用したとき文字化けしてしまう解決策
私のブログはQooQのテンプレートを使用しています
もしもアフィリエイトも利用しており簡単リンクでアマゾンなどのリンクを張り付けているのですが、毎回のようにタイトルが文字化けしてしまい悩んでいました
何か解決策はないかなと調べたので今回は紹介します
解決策
ネットで調べた結果、簡単に解決する方法はありませんでした!
他の人のブログでも悩んでいるようです
nicode(ユニコード)に変換するとか、Advanced
Adsを無効化するとかありましたが、設定するのがめんどくさそうです
自分でもいくつか試してみて、妥協できる解決策がありましたので紹介します
妥協策
まず問題の文字化けですがこのようになります
本来文字や記号が表示されるところが数字に置き換わっています
今回の画像では「・」や「全角スペース」のところです
全角のスペースでも文字化けするのが厄介ですね
妥協策は、問題の文字を無くしてしまう方法です
ブログに張り付けた後、HTMLの編集で問題の起きている記号やスペースをすべて
「半角スペース」に置き換えます
するとこのように表示されます
文字化けはなくなりました
記号などが使えないのが弱点ですが、
毎回ユニコードを調べるのは手間なのでこの方法が良いのかなと思います
自動的に変換できる方法があればうれしいのですが…
まとめ
今回はもしもアフィリエイトのかんたんリンクが文字化けしてしまう解決策を紹介しました
なかなかうまいこと表示されないものですね
毎回スペースに置き換えないといけないのが少し手間ですが仕方ありません
自動で変換する方法ができるのを期待です