【投資】日産自動車の暴落について反省

2021/01/15

投資

t f B! P L

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 【投資】日産自動車の暴落について反省




今年で株投資は3年目になりましたが、初めて大損のことを戒めとして書いておこうと思います

日産ゴーン社長の失脚から始まったゴタゴタが長引き、今年に入っても株価がどんどん下がりました

損切をしないというモットーで株をやっていましたが、貴重な資金が塩漬けで固定されてしまうと投資ができなくなってしまうので泣く泣く損切をしました

NISAで購入した100株を残しすべて売却です

合計30万円くらいの損失になってしまいました


今回はなぜこんなに損失が出てしまったのかを反省し今後に生かしたいと思います




日産の株を購入した理由

購入した理由は配当利回りが良かったからです

問題が起こる前は配当利回りが5%くらいを推移していました

また毎年の配当金も毎年のように上昇しており安定していたように思いました

配当金生活を夢見ていた私はこの株を買っていけばいいのではないかと短絡的に思ってしまい株を購入、一年もたたずにゴーン問題が発生するという先見の明のなさです





損失が拡大した理由

不祥事が起きてからもだらだらと株を持ち続けてしまったことにつきます

損切をしないことをモットーに株が下がっても持ち続け株価が上がったタイミングで売ろうと思っていました

しかし実際は株価は下がり続けていまだに低空飛行です


ただ株価が下がっても配当金が維持されていれば問題ないかなと考えました

少し考えればわかりますが、業績が悪化すれば配当を出す余裕はなくなります

配当金がゼロになる可能性もありますね


配当金未定の発表をみてようやく気付きました

それから売却したので損失が大きくなってしまいました



今回の件で反省すること

1、一つの銘柄に偏らない

こんなことは基本中の基本です

たまごは同じかごに盛るなとさんざん投資の本にも書いてあります

全体的に枚数を増やしていこうと考えていましたが、日産の株数が増えて偏ったタイミングで今回の問題が発生です

株の難しさを改めて感じました

今後は個別の株の運用割合を減らしETFなどで分散投資を考えています

2、不祥事の場合は即売る

問題が起き次の日には100円以上値下がりしました

確かに大きく下げましたが、その後さらに問題が見つかり一年をかけて徐々に株価は下がっていきました

翌日の株価を見て「あまり下がらなかった」と思ったのが間違いです

損切せずに持っていればそのうち上がるだろうと思いだらだら持ち続けた結果、傷が大きくなってしまいました

このケースはレオパレスの株も同じような展開です

レオパレスの株も持っていますが、ここも問題が次々に置きいまだに低空飛行です


不祥事の第一弾が起きたらすぐに売ることを心がけたいです

第二弾、第三弾と続くことが多そうです


3、配当金がなくなる可能性を考える

配当金がなくなることも考えられます

配当金がなくなれば株価も下がりますので二重でマイナスです

個別株を買うときはよく考えて購入したいですね



まとめ

今回は株投資で失敗したことについて反省点を書きました

反省点を整理し今後の投資に活かしていきたいと思います

簡単にまとめると個別株ではなくてETFなどを購入しできるだけ分散投資するようにしたいと思います

配当金生活に向けて前途多難ですが、頑張りたいです…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

QooQ